么九牌(ヤオチュウハイ)
一九牌、字牌(ツーパイ)のこと。

焼き鳥
半荘戦の間、一度も和了(ホウラ)できない時、「焼き鳥」となって、全員に罰金を支払うルール。かなり一般的になっており、どこの雀荘(麻雀屋)にも「焼き鳥」マークが置いてあります。
役満(やくまん)
子は32000点、親は48000点。数役満(シュウヤクマン)の場合は十三翻以上。
四人リーチ
4人全員がリーチをかけ、最後にリーチをかけたプレーヤーのリーチ指示牌が他家(ターチャ)の栄和牌(ロンパイ)とならなかった時、途中流局となります。